2015年09月09日
極早生みかんの出荷が始まりました!
毎日爽やかな香りに包まれて収穫しています。
皮は青いですが、中身は大分甘くなっています。季節限定の味と香りをぜひお楽しみ下さい!
天草とれたて市場、Aコープ苓北店にも置かせて頂いてます^ ^

2015年07月20日
沢山出してます!

今朝のAコープ出荷の惣菜です(*^^*)
以前はおこわだけ出していたのですが、せっかく惣菜の許可を持っているので種類を増やしてみました!
今、作っているのは五目おこわ、赤飯、煮しめ、野菜の焼酎漬け、がねあげ、煮豆などです。
作り出したら「美味しかった!」という感想をたくさんいただきました!
ちなみに今日の煮しめは、高野豆腐以外は私の畑で取れた物を使っています。
しいたけも我が家のもので、出汁がきいていて美味しいですよ~(*^^*)
comment:(0) category:お知らせcategory:日々のこと
2015年07月18日
今年初のクワガタ!

皆様お久しぶりですm(__)m
苓北は6月の大雨で田んぼや畑に大きな被害が出ました。
我が家のみかん園も大きく崩れた箇所があり、今から復旧作業をしなければいけません。
多くの方々からお見舞いのFAXやお電話をいただき、本当にありがとうございました。
皆様からの励ましを胸に、今は毎日みかんの摘果を頑張っています。
今日はみかんの樹になんと!!
クワガタがいました!
捕まえようとしたら指を挟まれて痛かったです(T^T)
comment:(0) category:お知らせcategory:果樹園のお仕事
2015年04月19日
晴れたらいいのに!

おはようございます。
嫁のY子ですm(__)m
去年の12月に長男を出産しました!
鯉のぼりを頂いたんですが、なかなか鯉のぼりも泳げません(T^T)
節句の時は晴れたらいいな~!
2015年04月16日
頂いたレモンで!

こんにちは(*^^*)
レモンの加工をしています。
町内の方からレモンを頂きました。
庭先の無農薬のレモンです。
シフォンケーキに使ってとたくさん頂いたので、
傷がついたところは削って果汁も絞って冷凍保存です。
今回は、ピールに果汁を加えて煮てみました!
レモンの香りと程良い酸味のピールが出来ました(*^^*)
今年のレモンシフォンは更に美味しいですよ!!
よろしくお願いしますm(__)m
comment:(2) category:お知らせcategory:日々のこと
2015年03月27日
明日は特別価格です!!
明日は毎年恒例「繭姫まつり」です(*^_^*)
みかん屋さんも、もちろん出店させていただきます!
サービス価格で販売いたしますので、ぜひ遊びに来てください♪
それから、先日のTV放送。
たくさんの方に観ていただいていたようです。
ご連絡、ご注文くださった方々ありがとうございました m(__)m

comment:(2) category:出品情報category:お知らせ
2015年03月26日
おっきい~!!

お久しぶりです。嫁のY子です。
大きなブリをもらいました!6kぐらいかな?
我が家では、いつも大きな魚をもらうと握り寿司にします。
母がさばいて、父が握ってみんなで食べる!
脂の乗った腹身のところが最高でした(T^T)
今はムラサキウニの旬です!
ウニの手巻き寿司も美味しい!皮はぎの肝をのせた握りもうまい!
天草に住んでて幸福です!
comment:(2) category:お知らせcategory:嫁の日記
2015年02月19日
くまもん感謝祭2015 in FUKUOKA

おはようございます(*^_^*)
みかん屋さん、本日は福岡に来ています。
くまモン感謝祭 in FUKUOKAということで、
福岡市役所ふれあい広場にてシフォンケーキの販売をさせていただきます。
福岡にお住まいの方、用事で福岡・・・という方も、
ぜひ遊びに来て下さい!
楽しいステージや、熊本県の美味しいものが揃っていますよ(^^)/
comment:(0) category:出品情報category:お知らせ
2015年02月13日
新パッケージ♪
12月、1月とみかんに埋もれた生活をしていました(^_^;)
全国的に26年産みかんが、夏の日照不足で糖度が乗らず苦戦する中、
我が家の年末の完熟みかん、年明けの袋掛けみかんは、東京でも高値で取引して頂けたようです。
宅配でご注文していただいた方々も、本当にありがとうございました。
今年も美味しいみかんをお届けできるよう、努力していきます!
さて、シフォンケーキはみかんが忙しい中でも作っていました(*^_^*)
お知らせしそびれてましたが、袋とシールをリニューアル♪
それぞれのみかんの形をした可愛いシールを貼ってあります。
宅配用の箱も、大きいサイズのシフォンケーキは2個、
小さいサイズのシフォンケーキは3個入るを新しく作りましたので、
贈り物やお返しに使って頂けたらと思います。

comment:(0) category:出品情報category:お知らせ
2014年09月06日
みかん収穫!

明日から収穫予定の「日南の姫」です!
JA苓北では「夢っ子」という商品名で販売しています。
もう若葉色になり中には3分ほど色のついたものもあります。
今年は雨が多く糖度が低いらしいと言われているようですが
我が家では7月の乾燥時にタイベックマルチを張りました。
その頃は暑くて暑くてアルバイトの高校生もへとへとになりながらの
大変な作業でした(><)
でもそのおかげで美味しいみかんに仕上がっています!
JAへ出荷しながらとれたて市場にも出荷していますのでよろしくお願いします。
試食も出していますので是非食べてみてください!!
comment:(0) category:お知らせcategory:果樹園のお仕事
2014年08月26日
大量生産中!
みなさん、ありがとうございますm(__)m
今日は、高知県のサニーマートさん宛ての晩柑シフォンを大量生産しています。
高知のみなさん、待っていてください!!
2014年07月19日
苓北町じゃっと祭
嫁のY子です!
7月19日は苓北町じゃっと祭が富岡港跡で開催されます!
写真は、明日のために仕込みをしている最中です(^-^ゞ
主人が若手農家さん達(4Hクラブ)とビールやすじ煮込みなどを販売します(*^^*)
花火もあるので、みなさんのお越しをお待ちしています!
2014年06月27日
岡山県からm(__)m
おはようございます。嫁のY子ですm(__)m
6月26日。
岡山県の農業普及指導センターから、お2人の方が加工所の視察に来られました(*^^*)
自家用車で岡山から来られたと聞いてビックリ!!
果樹園や加工所のことを熱心に質問されていました。
お土産には、岡山県産の「ニューピオーネ」を頂きました(*^^*)
とても甘く美味しかったです。ありがとうございました!
2014年06月23日
離乳食講習会に行って来ました!
おはようございます(*^^*)嫁のY子です。
6月21日土曜日。
保育園の離乳食講習会に行って来ました!
料理は、麻婆豆腐、手作りマヨネーズ、鶏ハム、かぼちゃと黒ゴマの蒸しパンでした!
日頃は挨拶くらいしかしないお母さん達とも、色んな話ができてとても楽しい講習会になりました(^∇^)
2014年06月19日
11月が収穫です!
こんばんわ。嫁のY子ですm(__)m
今日は果樹園に行きました!
写真のみかんは「田口」という品種のみかんです。
早生みかんで完熟にすると、とても甘くおいしいみかんになります(*^^*)
今年もたくさんの実がついているので、収穫が楽しみです!!
2014年06月19日
意外と上手!?
こんばんわ。嫁のY子ですm(__)m
6月17日にJA女性部(フレッシュミズ)の活動がありました。
内容はシュシュとヘアピン作りでした(*^^*)
シュシュはミシンを使ってしましたが、1つ作るのに何時間かかったでしょうか・・・(汗)
ヘアピンは意外と簡単で、何個も作れました(笑)
2014年06月12日
満1歳になりました!!
おはようございます!嫁のY子です。
6月10日に、娘も1歳を迎えました(*^^*)
じいじにだっこされて、餅を踏ませるとすました顔でモデルポーズ(笑)
お祝いの料理もばあばの手作りです!
娘も喜んでたくさん食べていました(^ω^)
comment:(4) category:お知らせcategory:嫁の日記
2014年06月09日
祝還暦!
こんな時って必ず仲間の網にいいお魚が取れるのです(^^)
神様が見ているのかな(^ω^)
今回は鯛4kが2匹、カンパチ、ひらめを活け作りしました!
今まで作った活け作りの中で一番大きかったので悪戦苦闘(>_<)
何とかできました(^0^)

2014年04月27日
天草西海岸春の陶器市

今年も始まりました、春の陶器市(*^_^*)
天草西海岸の九つの窯元で行われる陶器市ですが、
その中の内田皿山焼にて、今年もシフォンケーキ、かりんとう、
お弁当等の販売をさせていただいております!
試食も出しておりますので、直接お客様の感想が聞けたり、
”いつも買ってるよ”とお声をかけてくださったり、新しいお客様が増えたり・・・
忙しくもありますが、楽しい期間です♪
いつもより安く陶器が手に入るだけでなく、
新作陶器の販売、絵付け体験、手びねり体験、農産物・加工品の販売なども
行われておりますので、ぜひ遊びに来てください!
comment:(0) category:出品情報category:お知らせ